広告
京都府の市町村別面積、面積順位の一覧表です。
広告
| 番号 | 市区町村 | 面積(km²) | 順位 |
|---|---|---|---|
| - | 全国 | 377,970.75 | - |
| - | 京都府 | 4,612.19 | - |
| 1 | 京都市 | 827.83 | 01位 |
| 2 | (京都市 北区) | 94.88 | 13位 |
| 3 | (京都市 上京区) | 7.03 | 35位 |
| 4 | (京都市 左京区) | 246.77 | 09位 |
| 5 | (京都市 中京区) | 7.41 | 34位 |
| 6 | (京都市 東山区) | 7.48 | 33位 |
| 7 | (京都市 下京区) | 6.78 | 36位 |
| 8 | (京都市 南区) | 15.81 | 30位 |
| 9 | (京都市 右京区) | 292.07 | 08位 |
| 10 | (京都市 伏見区) | 61.66 | 19位 |
| 11 | (京都市 山科区) | 28.70 | 24位 |
| 12 | (京都市 西京区) | 59.24 | 20位 |
| 13 | 福知山市 | 552.54 | 03位 |
| 14 | 舞鶴市 | 342.12 | 06位 |
| 15 | 綾部市 | 347.10 | 05位 |
| 16 | 宇治市 | 67.54 | 15位 |
| 17 | 宮津市 | 172.74 | 11位 |
| 18 | 亀岡市 | 224.80 | 10位 |
| 19 | 城陽市 | 32.71 | 23位 |
| 20 | 向日市 | 7.72 | 32位 |
| 21 | 長岡京市 | 19.17 | 28位 |
| 22 | 八幡市 | 24.35 | 26位 |
| 23 | 京田辺市 | 42.92 | 22位 |
| 24 | 京丹後市 | 501.43 | 04位 |
| 25 | 南丹市 | 616.40 | 02位 |
| 26 | 木津川市 | 85.13 | 14位 |
| 27 | 大山崎町 | 5.97 | 37位 |
| 28 | 久御山町 | 13.86 | 31位 |
| 29 | 井手町 | 18.04 | 29位 |
| 30 | 宇治田原町 | 58.16 | 21位 |
| 31 | 笠置町 | 23.52 | 27位 |
| 32 | 和束町 | 64.93 | 16位 |
| 33 | 精華町 | 25.68 | 25位 |
| 34 | 南山城村 | 64.11 | 17位 |
| 35 | 京丹波町 | 303.09 | 07位 |
| 36 | 伊根町 | 61.95 | 18位 |
| 37 | 与謝野町 | 108.38 | 12位 |
※この表は平成27国勢調査(総務省統計局)都道府県・市区町村別主要統計表(平成27年)を参考とし、当サイトで加工・編集をしています(2018.9.1現在)。
※表の見方を詳しく番号
表の左列の番号は、市区町村コード順に当サイトで任意につけた番号です。カッコのある区
(●●●市▲▲▲区)のようにカッコのある区は、●●●市のうちの▲▲▲区の面積です。●●●市と(●●●市▲▲▲区)の面積は重複します。順位
順位表の右列の順位は面積の大きい順です。面積が同じ場合は、左列の番号順に順位をつけてあります。比較(倍)
比較表の右列の比較数値は、小数第3位を四捨五入し、小数点以下第2位まで表示しています。